VX-5 |
JUPITER (ユピテル) |
JUPITERは静かなる迫力、圧倒的な重力を宿すFUZZドライブ |
|
| 壮大な音の惑星、木星の名を冠したFUZZドライブ。 その回路は、1年以上にわたる試行錯誤の末に音質を維持したまま徹底的にダイエットされ、 ノイズを極限まで抑えることに成功しました。 5つのポット(EDGE / FUZZ / SUSTAIN / TONE / VOLUME)で幅広い表現力を実現。 ライトなオーバードライブライクな歪から、激しくクレイジーなファズサウンドまで自在にコントロールできます。 |
|
サウンド特性 |
|
| 〇 EDGE × FUZZ × SUSTAIN の組み合わせで、クランチ〜ハイゲインまで連続的に変化 〇 カッティングでも潰れない反応速度と、ソロで映える豊かなサスティーン 〇 TONEコントロールはセンターでフラット、クロスオーバー約1300Hz設定で 低音の唸りから高音の叫びまで自在にシェイプ可能 〇 各ゲインコントロールは広い可変域を確保 → フル設定時は和音が潰れるほどの爆発的ドライブも可能 |
|
木星――その静かなる巨大な質量は、圧倒的な存在感を放つ。 |
|
Sample Sound トーンカーブ |
|
こちらに紹介しているエフェクターをご購入御希望の方はメールにてお知らせください。
また各種カスタマイズにも応じていますのでメールにてご相談ください。
Pictures ,Music and contents COPYRIGHT Jun Fritha 1976-2025.