ワンオフ制作/One of Custom

依頼や趣味などで作成したワンオフ一点物の展示室です。
量産品では出せないクォリティーの高い仕上がりです。
制作依頼は材料費や制作費など 実費にて随時受付けていますので
お気軽にメールなどでお問い合わせ下さい。
きっと満足いただける逸品に仕上がります。
もちろんこちらに掲載している物も特殊なオーダーを
いただいた物以外は完全に同じと言う訳にはいきませんが
制作できますのでメールにて御相談下さい。

メールアドレスはこちらになります。
nag01764@nifty.ne.jp

特に刃物系に関しましてはJKG(ジャパンナイフギルド)の会員でも有りますので
素材に関しましてもオーダーいただければ本物の鋼材や
ダマスカススチール、日本刀のような合せ鋼を使用する事もできます。
ワンオフモデルは原則的に生涯保障の対象とさせていただいています。
オーダーいただいた物に関してはこちらの保証書を添付させていただきます。

※SDはボークス社製ドール スーパードルフィー(60cm)の略称です。
参考価格も掲載していますので御注文いただく際の目安にしていただければと思います。
SD用 アタックナイフ
材質:アルミ刀身、黒檀グリップ アバロンインレイ入り
参考価格 6,500円 SoldOut
ボウイタイプのアタックナイフです。
フルタングでがっしりとしたタイプで、アルミの削り出しのブレードです。
グリップは黒檀を使用し、両面にアバロン(アワビ)のインレイを施しています。
写真では光の加減でくすんだ白い色に見えますが アワビ特有の美しい虹色に光っています。

鞘(シース)が必要な場合は御相談いただければ作成する事も出来ます。


画像クリックで拡大できます。

 
SD用 グルカ ククリナイフ
材質:アルミ刀身、桧材グリップ
参考価格 4,500円 
SoldOut

画像クリックで拡大できます。

グルカククリナイフはグルカ兵が使用していた事でこの名前が有ります。
この過激なサイズと形状から 首刈りナイフなどと呼ばれる事も有りますが、実際にはブッシュを切り開くのにとても便利なブッシュナイフで、現在の現地では鎌としても使用されています。
私も実際に本物を所有しキャンプなどに使用していますが、薪割りも楽で、この形で一番重宝したのはヤシの実を割る時でした(笑)

鞘(シース)が必要な場合は御相談いただければ作成する事も出来ます。

 
SD用 ショートソード
材質:アルミ刀身、本象牙グリップ
参考価格 8,000円 SoldOut
ブレードの形が美しいショートソードです。
アルミ材ながらミラーに近い所まで研磨しています。
グリップは本象牙削り出しの彫刻を施しています。

鞘(シース)が必要な場合は御相談いただければ作成する事も出来ます。


画像クリックで拡大できます。

 
SD用 クリスソード
材質:アルミ刀身、本象牙グリップ
参考価格 12,000円 SoldOut

画像クリックで拡大できます。

ブレードの形が美しいクリスソードです。
アルミ材ながらミラーに近い所まで研磨しています。
波打った特殊な形状のショートソードで、もともとは東南アジアの方で使用されていた物です。
グリップはアールヌーボー調の本象牙の削りだし彫刻です。

鞘(シース)が必要な場合は御相談いただければ作成する事も出来ます。

 
SD用 刀 (小)
材質:アルミ刀身、桧材本巻柄
参考価格 10,000円 
(刀制作料金表)
ワンオフ オーダーで何本か組んで来ましたが、今回のものはそこまで大きな物ではなく、普通のサイズの太刀です。
柄の滑り止めは実際の刀と同じように紐巻で組んでいます。


画像クリックで拡大できます。

 
SD用 グレートソード
材質:アルミ刀身、桧材グリップ、皮製シース
参考価格 17,000円 SoldOut


画像クリックで拡大できます。

ブレードの形が美しいグレートソードです。
ブレード長30cmでアルミ材ながらミラーに近い所まで研磨しています。
シースは革製ですが、剥き身では傷になるのでそれを防ぐための物ですので飾りも何も施してはいません。
必要に応じてシースを作成する事も出来ますのでお問い合わせ下さい。

 

SD用 マインゴーシュ
材質:440Vステンレス刀身、象牙材グリップ、純銀ハンドガード
ルビー サファイア ブルートパーズ 宝飾 アバロンインレイ
参考価格 32,000円 SoldOut

本物嗜好でディスプレイモデルとして作成した逸品の宝剣です。
マインゴーシュと言うのはレイピアと対に持つガード用の剣で、実際に宝飾やエングレーブが施された物が多く美しいスタイルです。
このモデルではグリップに本象牙の彫り出し、ハンドガードは純銀製で彫刻を施し、ルビー、サファイア、ブルートパーズの宝飾を施しています。
刀身には硬度64に焼入れ加工した440Vパウダーハイス鋼を使用し、実際に使用しても十二分に使える逸品です。



画像クリックで拡大できます。

 
SD用 太刀(斬馬刀)
材質:アルミ刀身、桧材本巻柄、桧材鞘
参考価格 25,000円〜
(刀制作料金表)





画像クリックで拡大できます。

こちらはお客様からのオーダーで作成した物です。
2作有りますがどちらも刀身の長さ60cm近く有る大太刀で斬馬刀という名にふさわしい刀でした。
柄が金色の物は「金糸巻(きんしまき)」と言う技法で金糸をぎっちりとすき間無く巻き付けた物です。
柄の滑り止めは実際の刀と同じように紐巻で組んでいます。
金柄の方は太めの直刀ですが白柄の方はやや細身で刀身に反りも入っています。
また刀身には磨きで刃紋を再現しています。
こちらの他にも薙刀などの制作もいたしました。
 
SD用 杖
材質:黒檀本体、アルミ 真鍮材 頭部
参考価格 1本 16,000円

こちらはお客様からのオーダーで作成した物です。
黒檀の無垢材で作った杖で、金と銀の対になった杖として作成しました。
完成イメージを撮影していなかったため制作過程のイメージだけ掲載いたします。
材質は金色が真鍮無垢材、銀色がアルミ無垢材です。
仕上げはミラーフィニッシュ後にやや使い込まれた雰囲気を出すために彫りの部分などに黒染をかけて荒く削っています。



画像クリックで拡大できます。 

 
SD用 乗馬用皮鞭
材質:皮、鞭本体内部に竹芯、グリップ内部に桧材、アルミ 真鍮材 頭部
参考価格 1本 10,000円



画像クリックで拡大できます。

こちらはお客様からのオーダーで作成した物です。
上の杖とセットで作成した物で、やはり金と銀の対になった鞭として作成いたしました。
完成イメージを撮影していなかったため制作過程のイメージだけ掲載いたします。
仕上げは柄のお尻の部分に杖と合せた金と銀の金具を付け、グリップとねじ止めし、ループ状に皮ひもでベルトを付けています。
 
SD用 モーゼル98K ライフル
材質:アルミ黒染銃身、えぞ松材ストック
参考価格 35,000円
第2次大戦中のドイツ軍正式小銃です。
こちらのモデルはボルトのコッキング、トリガー部分が可動です。
また ボルトシリンダーのファイアリングピンの部分にスプリングを埋め込んでいます。
このタイプのウッドモデル物を作成する時に一番気をつかう部分ですが、実際のスケール感とドールのスケール感を損なわない様にするための木目のサイズの選定です。
実銃の写真などを参考にドール用に1/3〜1/3.5に縮めて作成した時のマスボリューム感をうまく反映できる木目を使用していますので単体の写真だけをご覧になった方々はたいてい1/1スケールの物だと思われる方が多いようですが・・・そのくらいサイズとのマッチングが取れています。
真鍮削り出しのカートリッジ付きで、もちろんチャンバーに装填する事も出来ます。




画像クリックで拡大できます。

 

SD用 モシンナガン M1916スナイパー ライフル
材質:アルミ黒染銃身、えぞ松材ストック
参考価格 40,000円



画像クリックで拡大できます。

最初に作成した銃のワンオフモデルです。
重量感、木目の質感と縮尺サイズとのボリューム感を考慮に入れて作成していますので上の作品同様 単体の写真だけをご覧になった方々はたいてい1/1スケールの物だと思われる方が多いようです。
パーツ的に金属加工部分が98Kよりも多かったのとバヨネット(銃剣)の作成と着脱ギミックを加えた分やや値段的には高めの設定になっています。
真鍮削り出しのカートリッジ付きで、もちろんチャンバーに装填する事も出来ます。
どちらの銃も使用感とリアル感を出すため黒染後に一度荒く削り落し再度黒染する事で新品では無くざらついた使用感の有るメタル部分を表現しています。
さらにウッドの小銃独特の焦げを出しています。
これは連射した時に銃身が熱くなりウッドのハンドガードの内部が焦げてしまう物でウッド部分のニス塗りが完了した後に組み立て前に半田ごてを押し付けて焦げ目を付けます。




Mail Address: Jun Fritha

Pictures ,Music and contents COPYRIGHT Jun Fritha 1976-2004.
My All Pictures (NO MARKS) are copy free
But Don't forgive Retouch, Resize and Change format or precision.